シンプル見積書・請求書のマスタファイルを共有で使う方法

マスタブック(ファイル)を共有するには、どのパソコンからでも
保存や書込みが出来るように、共有フォルダを作ります。 

共有フォルダの作り方
共有フォルダ作り方PDF

そのフォルダに、マスタ.xls シンプル請求書の場合は マスタS.xls )のエクセルファイルを
コピーしてください。

例:パソコン名 IBS02 の DATA フォルダ を共有フォルダにして、その中に マスタ.xls を入れる


 




共有フォルダとマスタファイルのコピーが終わりましたら、[環境設定] のボタンを押す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


上図の画面が表示されますので、[参照]ボタンを押してください
















上図のダイアログボックスが表示されるので、
[
マイネットワーク] > [MicrosoftWindosNetwork] > [Workgroup] > [Ibs02] > [data] 

をマウスでクリックして開き、最後に[OK]ボタンを押す






マスタパスに上図のような値が入れば完了です。
ほかのパソコンのシンプル見積書(シンプル請求書)にも同じ設定をしてください。